将棋雑記

松本博文米長邦雄問題9

私は松本博文氏(mtmt氏)を支持します 『名人戦・順位戦インターネット中継に関する緊急声明』反応リンク集 3/6 松本博文米長邦雄問題1 3/9 松本博文米長邦雄問題2 3/9 松本博文米長邦雄問題3 3/10 松本博文米長邦雄問題4 3/11 松本博文米長邦雄問題5 …

将棋世界誌を含む日本将棋連盟出版物が毎日コミュニケーションズへ委託

4月より、日本将棋連盟が出版してきた単行本、将棋年鑑、そして日本将棋連盟の機関誌である将棋世界誌を、毎日コミュニケーションズへ委託する、とのこと。 連盟出版部の二階堂さんが挨拶に来られた。4月から将棋世界が毎日コミュニケーションズから出ると…

松本博文米長邦雄問題8

私は松本博文氏(mtmt氏)を支持します 『名人戦・順位戦インターネット中継に関する緊急声明』反応リンク集 3/6 松本博文米長邦雄問題1 3/9 松本博文米長邦雄問題2 3/9 松本博文米長邦雄問題3 3/10 松本博文米長邦雄問題4 3/11 松本博文米長邦雄問題5 …

松本博文米長邦雄問題7

私は松本博文氏(mtmt氏)を支持します 『名人戦・順位戦インターネット中継に関する緊急声明』反応リンク集 3/6 松本博文米長邦雄問題1 3/9 松本博文米長邦雄問題2 3/9 松本博文米長邦雄問題3 3/10 松本博文米長邦雄問題4 3/11 松本博文米長邦雄問題5 …

松本博文米長邦雄問題6

私は松本博文氏(mtmt氏)を支持します 『名人戦・順位戦インターネット中継に関する緊急声明』反応リンク集 3/6 松本博文米長邦雄問題1 3/9 松本博文米長邦雄問題2 3/9 松本博文米長邦雄問題3 3/10 松本博文米長邦雄問題4 3/11 松本博文米長邦雄問題5 …

松本博文米長邦雄問題5

私は松本博文氏(mtmt氏)を支持します 『名人戦・順位戦インターネット中継に関する緊急声明』反応リンク集 3/6 松本博文米長邦雄問題1 3/9 松本博文米長邦雄問題2 3/9 松本博文米長邦雄問題3 3/10 松本博文米長邦雄問題4 米長氏の日記を辿る。 3/3…

松本博文米長邦雄問題4

私は松本博文氏(mtmt氏)を支持します 『名人戦・順位戦インターネット中継に関する緊急声明』反応リンク集 3/6 松本博文米長邦雄問題1 3/9 松本博文米長邦雄問題2 3/9 松本博文米長邦雄問題3 3月11日(水)12日(木)におこなわれる王将戦七番勝負第6…

松本博文米長邦雄問題3

私は松本博文氏(mtmt氏)を支持します 『名人戦・順位戦インターネット中継に関する緊急声明』反応リンク集 松本博文米長邦雄問題1 松本博文米長邦雄問題2 本日3月9日に行われたマイナビ女子オープン挑戦者決定戦 中村真梨花女流二段−岩根忍女流初段 の…

松本博文米長邦雄問題2

私は松本博文氏(mtmt氏)を支持します 『名人戦・順位戦インターネット中継に関する緊急声明』反応リンク集 松本博文米長邦雄問題1 米長氏の側からアクション有り。 女流棋士達が元氣です。そんな氣がします。 3月5日の女流名人位戦の控室には女流がいっぱ…

松本博文米長邦雄問題1

私は松本博文氏(mtmt氏)を支持します 『名人戦・順位戦インターネット中継に関する緊急声明』反応リンク集 三日経ち、アクセスも落ち着いてきた。それでもまだちょっとしたタイトル戦の時ほどのアクセス数を稼いでいる。あれから特に大きな動きはない。プ…

LPSA公認プロ制度

LPSA公認プロ制度概要と応募要項について(日本女子プロ将棋協会|LPSA|) 日本女子プロ将棋協会(LPSA)が新人女流棋士の育成をする制度を示した。 LPSAの公認棋戦でツアー女子プロとして一定の成績を収めれば、女流棋士へ昇格するというこ…

『名人戦・順位戦インターネット中継に関する緊急声明』反応リンク集

ここまでの経緯は、将棋連盟の揉め事が素敵すぎる(見ろ!Zがゴミのようだ!)・将棋・チェス@2ch掲示板「※vsmtmt」まとめサイトに詳しい。 トラックバック及び記事の推薦を歓迎。 トラックバックURL http://d.hatena.ne.jp/readingknowledge/20090304/12…

私は松本博文氏(mtmt氏)を支持します

この将棋思録では政治的なことには極力触れないように書いてきた。 けれど、今回はそういうわけにはいかない。 体制側は越えてはいけない一線を越えてしまった。権力の濫用だけはしてはならなかった。 私は松本氏よりもずっと若いが、似たような境遇におかれ…

将棋棋戦のネット中継有料化

駒音掲示板から。 棋戦のネット中継有料化 投稿者:火星人 投稿日:2009/01/26(Mon) 23:38 No.9966 今週の週刊将棋に少し気になる記事がありました。 馬得意さんなど週刊将棋を購入されていない方もいらっしゃるので,お知らせします。何でも連盟が新事業を…

コンピュータ将棋ソフト、Bonanzaのソースコードが公開

これだけは触れておきたい。第二次ボナンザショック、である。2005年6月ボナンザの登場が華々しいコンピュータ将棋界のクーデターであった。 そして今回2009年1月27日産業革命が起きた。コンピュータ将棋選手権使用可能ライブラリにボナンザのソ…

チェスのナイトの動きを覚える-スクロールチェス

チェスの初心者である作者がなかなかナイトの動きを実戦で飲み込めなかったことから、このゲームを作ったそうだ。 動きがトリッキーで、両取りをかけやすいナイトの駒は初心者にとって守りにくい駒だろう。このゲームをすることでその働き方が瞬時に思い浮か…

姫神工房-将棋Tシャツ

更新の予定ではなかったのですが、思わず見つけた記事に反応。 角の格言。最初これを見て、これは着れないだろ、と笑ったのだが、これはこれで意外に悪くないかもしれない。 他のものはアイディアにひねりがあったりデザインもおもしろく、将棋のイベントで…

ボナンザv3.0公開

Bonanza - The Computer Shogi ProgramにてBonanza v3.0が公開されました。 ちょっと指してみましたが、全然歯が立たない。中盤でかなり良くなっても終盤になると簡単にひっくり返されます。コンピュータ将棋の進歩って凄いですね。これがフリーとは。保木さ…

名人戦の対局場を公募

羽生善治名人に新しい挑戦者が挑む第67期名人戦七番勝負が、2009年4月から始まります。 毎日新聞社、朝日新聞社、日本将棋連盟で組織する名人戦実行委員会が、ともに将棋を通じた町おこしに取り組もうと、対局場に適した施設や自治体を広く募集します…

女流王将戦の休止

この度、1978年より行われてまいりました女流王将戦が諸事情により今期(第30期)をもちまして休止することとなりました。 今後は女流王将戦を再開できるよう努力してまいりますので、ご理解を宜しくお願いいたします。 なお、第30期女流王将の清水市代につ…

将棋スコアボードと駒割グラフ

8月2日のエントリ「対局中継と普及」において「指さない将棋ファン」向けに必要だと主張した「将棋スコアボード」と「駒割グラフ」をこの二月ほど実際に試してみた。対局中継の継ぎ盤として短評と共に掲げる形式をとしました。中継を見ていて気づいた人が…

対局中継について

今回の王位戦第七局において、北海道新聞の中継スタッフが箱根まで遠征されて中継を担当されている。9月12日から二週間近くにわたって道新スタッフブログが更新され続け、盤外の背景を圧倒的な分量と素朴で味わい深い筆致で楽しませてくれた。王位戦はい…

遠山四段のこと

先日の記事、第49期王位戦第七局の中継サイトを見よを遠山雄亮四段のブログにて紹介いただきました。ありがとうございます。まだ中継の前日なのにアクセスが少し多めだなといぶかしんでいました。遠山四段にはいずれ王位戦七番勝負を戦って欲しいと思う。…

第49期王位戦第七局の中継サイトを見よ

第49期王位戦第七局の中継サイトが9月12日に開かれました。第七局は25,26日であり、一局ごとに新しいサイトを作る王位戦の形式ではかなり異例の早さでありました。北海道新聞が神奈川県箱根で行われる対局を担当し、現地まで出張して中継をするの…

将棋世界の巻頭詰め将棋から内藤九段が引退

将棋世界誌10月号の編集後記より 巻頭詰将棋の内藤国雄九段が、12月号をもって担当を離れることになりました。九段は1991年1月合から18年間、味わい深い作品を提供し続けてきました。高いクオリティーを保つのは並大抵の苦労ではなかったと思いま…

将棋指導者講習会

将棋指導者講習会が全国で開催されるようです。 将棋世界8月号「支部のページ」において記述いたしましたとおり、日本将棋連盟では、次世代育成を目的とした表記事業を平成20年度普及事業のひとつとして開催いたします。 昨今、若年層で高まりつつある将…

五十嵐豊一九段逝去

五十嵐豊一九段が8月30日、心不全で死去。83歳。近代将棋で長い間「初級中級ワンポイント講座」を書かれていた。ワンポイントをわかりやすく上手にまとめられていたのを楽しみに読んでいた。感謝を捧げます。 五十嵐 豊一 とは 五十嵐豊一九段、死去(日…

偽物色紙

オークションなどで将棋棋士の色紙の贋作が出回っているのだとか。贋作による商売は古来行われているのだが、将棋の棋士なんぞの書いたものでだまそうとする人がいるとは驚きである。 指摘の升田書を見たが、あまりにも違うものなのではないかと感じた。お上…

近代将棋史のサイト

先頃休刊となってしまった近代将棋誌の歴史を振り返り、福耳きたろうさんが所有する過去の近代将棋誌の目次をまとめるのだそうだ。休刊されてもなお、その遺風を愛する方がいるとはなんと幸せなことなのだろうか。 子供の頃のごく短い期間、購読していたこと…

将棋の駒に好きなキャラクターをプリントするサービスのアイデア

こんな記事を拾いました。 ライブドアの社内コンペ制度で新しいサービスを出しているが、結局採用になったのはプロジェクトの進ちょく状況を管理・共有できる「fixdap」だけだったのだとか。しかし出てきたアイディアを埋もれさせるには惜しいので、先進的な…