将棋指導者講習会

将棋指導者講習会が全国で開催されるようです。

将棋世界8月号「支部のページ」において記述いたしましたとおり、日本将棋連盟では、次世代育成を目的とした表記事業を平成20年度普及事業のひとつとして開催いたします。
昨今、若年層で高まりつつある将棋熱を単なる一時的な現象ではなく、持続性のある動きにするためには広範囲な普及活動が前提となります。
そこで昨年来、将棋指導員制度の変更と将棋コーチ制度の新設にて、できるだけ幅広い層に普及活動に参画いただけるように体制を整えました。次なる施策はその制度を皆様にできるだけ有効活用してもらうために、将棋普及ノウハウ習熟の場を提供することと考えます。
目下のところ、弊社団学校教育課顧問をご担当いただいている梅原厚子教諭と安次嶺隆幸教諭、さらに普及活動のベテランである鬼頭孝生棋道師範とはじめとする6名の充実した執筆陣にて「将棋指導者講習会」専用テキストを鋭意制作中です。9月下旬に大阪を皮切りとして行われる以下の地域における講習会へ是非お越しください。ご参加いただいた方には専用テキストのみならず、修了証交付、さらに将棋コーチとして認定いたします。
将棋普及を通じた青少年育成、伝統文化継承、生き甲斐作りにご興味のある方に普及のベテランであるプロ棋士を中心とした講師陣が直接指導する「将棋普及者講習会」に多数ご出席ください。

現在決まっているのは以下の三カ所。他に札幌、仙台、新潟、さいたま、甲府、名古屋、福岡で予定されているとのこと。参加費は無料。ただし、将棋コーチ(三年間有効)の認定は1000円。予約制。

(1)大阪市
日時 9月23日(火・祝) 14時〜
会場 関西将棋会館
講師 井上慶太八段・田畑壽修棋道指導員
(2)広島市
日時 10月12日(日) 13時30分〜
会場 広島YMCAラブリーホール
講師 森信雄七段、他
(3)香川県坂出市
日時 10月13日(月・祝) 13時30分〜
会場 坂出グランドホテル
講師 小林 健二九段、他

普及費の使い道はこんなところへ。テキストを本職の方々が作られているのがいいですね。参加費が無料なところでも本気度が見て取れます。新設された将棋コーチの有効期限が三年間なのは何か意味があるのだろうか。将棋コーチに認定された場合のメリットがあるのだろうか。

将棋指導者講習会開催:日本将棋連盟